忍者ブログ

なんせんほくば

Home > > [PR] Home > (^ω^) > あけましておめでとうございます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます



年賀状くさいwwww
サイズけっこう大きくなります

さえきくん祭り開催中につきサエカイペアです
サエカイは因縁深くてなんかグっときますよね?共通点は副部長!トテモイイ!!

比嘉VS六角の試合のときのさえきくんはすげえかっこいいですね。
これを機初期比嘉VS六角を思いだしてみましょう。

長いのでたたみますね

まずはコミクス29巻117Pをご参照下さい。
ウワ!!なんだまぶしくて見れない!!『やり残した事が〜』のシーンです!!
すごいプライド高いですよね。佐伯くんて穏やかそうで全然ちがうよね。
もっと粘着質ななにかを感じるよね…いちど決めたら曲げないよね
でも大人だからきっと甲斐くんのしたこともあやまったらゆるしてくれるだろうね。
あれ、どうしよう、この試合すごいグっときますね、今更ですがすごい…


ついでに120Pと132Pの甲斐くんも見て下さい。すごい悪役っぽい綺麗な表情!!
出だしの甲斐くんはものすごい嫌みで自信家でどのカットもキメキメの
キメガオでうつってきてびっくりするぐらい悪いアイドルですが(∵)
そういえばこうゆう子だったってことすっかり忘れてましたねなんでだろう。
えいしろうの腰巾着的なイメージがついてるし、バレキスがあれだし
ほかのメディアの甲斐くんがかわいく描かれまくってるからでしょうね。

まあでも比嘉は最初こそめっちゃ変な方向にとがって悪役ぶってたけど
どんどんコメディ枠におさまりつつありますねww
もともとそうゆう子でもなかった所をえいしろうのダークぐあいに影響されて
なんか悪い事するのおもしろい(^ω^)
って感じでてきとうに真似してただけなんじゃないかなとおもいますww
みんな。ちねりんもたにしさまも。みんななんだかんだで群れてるねww

あれ、ちがう、佐伯くんの話をしようとしてたんでしたが
なんかわかんないけど甲斐くんまみれになってましたね!!
まあそんなこんなの因縁もありこの二人をそろえて考えるのは楽しいです。

あとなんで佐伯くんがブシドースタイルなのかというと
完全版season2の2巻の巻末おまけにショタサエの紋付袴ショットがあり
そのキメがおがおもろすぎて描きたくなったためです。
と、なんとその隣のページの絵はショタきてかいじゃないですか!!
因縁深いページ構成がニクいね!!偶然だろうけど。

ついでに甲斐くんは和装にあわせて琉球式っぽくしたくこうなりました。
わたしの知識はテンペストどまりなので多くは語りませんがww
琉球は中国からと日本からのあいのこぐらいの独特な文化ですが
服装とか建築様式は中国よりですね。王朝の組織とかもそんな感じ。
武官の服装も二本差しではなく短い袍にカンタンなズボンっぽいあれ!!
うん!!かっこいいね!!!描けて満足でした!!


拍手

PR