ブログをへんなふうにしてしまったwww
素材揃えるのめんどくなって適当にいじってましたが
まあ前も激ダサだったのでどうでもいいですね
つまりデザインいじらなくてもいじっても世界は変わらないですね(^ω^)
以下きもちわるいデータがあります
私もう末期やわ…(^ω^) _______________
比嘉中肌色データという
世にも末期な一覧表をつくっていました。
まあいつの日か恥ずかしくて消したい記憶となる比嘉くるとしても
今の私はものすごく自己満足しているのでべつにいい。

普段から「甲斐くんがいちばん色黒でちねりんが色白っぽいな」と思いながら
適当に色塗りとかしてたんですが実際ちゃんと測ってみたらどうなのかと気になり
リサーチをする事にしました。(この情熱を別の事に使え)
データはひとを裏切らない□-□らしいですが結果は一言で言えない感じに…!
そもそも明度と彩度のバランスの問題なのでどっちかでは決められないという
木手さんは甲斐クンとかとならぶとこの絵でも比較的明るく見えるのに
明度的にはいちばんダークなんですよ!!あとムッチリしてます!!関係ないけど!
りんこばは比嘉のなかでは美白に見えますがべつに白いわけではなかったwww
髪の毛とかの印象で白く見えるんですね。
あとあの人ジャージはおってるからなんか焼きたくないのかなーと思ってつい…
ちねさんはいちばん彩度が低いですwwやっぱりww
これだけは予想通りですね。血色わるいモンスターぶりさすがです個性立ってる!
たにしさまは甲斐くんと同じくらいかなとか思ってたけど実際
どの数値の一位にもなっていないので比嘉の平均的褐色なのかなと勝手に思います。
甲斐くんも結果明るめの数値がでていますがきくまると握手してるとこで
ものすごい肌色の違いを目の当たりにしました。すごいちがうwwww
あらためて褐色ええやんという気持ちになりました。
禁句:だからなに?
___________
まあこんなものだけ描いてたわけではなくて
今日は映画にもう一回行ってきましたwww
1日なので映画が1000円でしたラッキー↑↑
今回はひとがそれなりにいましたがやっぱ空いてました。
そして入り口の所にこんなものが

おおおお木手さん来てたんだ!!!
たしか劇場挨拶みたいのが上映はじめて半ば頃くらいにやっていましたが
まさか樽さんがいらしているとは!!
のじまはこのかたのお人柄が大好きです!
テニ声優さんに唯一求めるのは人気や芸歴よりその人柄に限ると
私はよく思います(^ω^)

PR